いつ使うの?
基本的に夜のキャンプ場は暗闇です。
ランタンがあっても地面やテーブルに置くと、光が届く範囲が狭く、
かなり不便なんです。
そこで、ランタンポールの出番です。
地面にポールを差して、フックにランタンを吊るすと、
光が広範囲に届くのです。

明るい時間に撮影した為、参考になり難く申し訳ありません。
嵩張らない?
ポール1本持っていくので、邪魔になりそうですが、
ランタン用で非常に細く、分割式なのでかなりコンパクト。
梱包サイズ : 37 x 6 x 6 cm; 350 g
ウルトラライト目指す人でなければ、重さも気にならないと思います。
簡単な組み立て
組み立てはネジ式で回して固定するだけと、とても簡単。

テーブル等に固定or地面に差す、2通りの使い方ができます。
中間のポールを減らすことも可能なので、好みの高さに設置できます。
オススメの使い方
シチュエーションや好みによりますが、以下の使い方がオススメです。
①ランタンポールに明るいLEDランタン+テーブルや石の上に火系ランタン
② ランタンポールに火系ランタン+ヘッドライト

小型のキャンドルランタンだと暗くて何も見えません。
どこで買えるの?
私はアマゾンで1391円で購入したのですが、同じものは販売がないようです。
同じような商品が多数あるので、気になる方がいらっしゃったら、チャレンジしてみてください。
似たようなスタンドのリンクを貼っておきます。
Amazon | ランタンスタンド ランタンポール 折りたたみ クランプ式 打ち込む 両用 超軽量 丈夫 安定強化 アルミペグ付き 収納袋付き ランタン用アクセサリー アウトドア キャンプ用品 調整可能なランタンフック付き | Moyot | ランタン用アクセサリ
ランタンスタンド ランタンポール 折りたたみ クランプ式 打ち込む 両用 超軽量 丈夫 安定強化 アルミペグ付き 収納袋付き ランタン用アクセサリー アウトドア キャンプ用品 調整可能なランタンフック付きがランタン用アクセサリストアでいつで...
追記
・コールマンのワンマントルのガソリンランタンでは重くて不安定になる為、最長の状態では使用しない方が良さそうでした。ポールを1本抜いてギリ使えるかな?という感じです。
コメント